相続税専門のホームページを作りました!
https://okada-zeirishi.com
<土曜日の営業>
今週の土曜日5/28は、営業しております。
来週の土曜日6/4は、休業日となっております。
(TEL) 089-941-2600
google map はこちらです↓
https://g.page/okadazeirishimatsuyama?gm
代表税理士の岡田修次です。
≪生きがい≫
Opportunity・・・・・「人との出会い、その機会」を大切にする!
Smile ・・・・・「笑顔」が結果となる仕事をする!
Trust・・・・・そして「信頼」が生まれる!
Okada Shuji Tax accountant
顧問先様に喜んでもらえる仕事をすることが、何よりの生きがいです。
*税理士としての経験32年(業務経験48年)・・・
経験が長ければ「ベテラン」というわけではありません。.
税法は毎年変わります。常に初心者のごとく、ひたすらに勉強しています。
≪忘れられない顧問先≫
若かりし頃のがむしゃらさ・・・・・若造呼ばわりされて相手にされなかった。
書類をビリビリに破られたこともあった。それでも歯を食いしばってあきらめなかった。
信念を貫いた。・・・・・・・・・それから15年後に資格を取って独立した。
その社長が真っ先に顧問先になってくれた・・・・・ 「 感動だった!」
詳しいプロフィールはこちら
- 報酬の支払額が100万円を超える場合に控除すべき源泉所得税額の計算方法2022/05/24
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付の消費貸借契約書の印紙税非課税措置2022/05/17
- 個人経営の鍼灸接骨院が発行する領収書と印紙税2022/05/10
- 創作したNFTアートの販売と所得税2022/05/03
- 相殺領収書への印紙税の課税の有無2022/04/26
>> バックナンバーへ
![]() |
6月は労働保険の年度更新、住民税の特別徴収金額の変更等のほか、お中元や暑中見舞いの準備など通常業務以外の業務が立て込みます。計画を立てて早めに業務を終わらせましょう。>> 本文へ |
![]() |
印紙税には時限措置の軽減や非課税の特例があったと思います。これらはどうなったのでしょうか? >> 本文へ |
![]() |
生産性向上を考える際の参考として、中小企業の付加価値額をご紹介します。 >> 本文へ |